
当社のサービスポイント

安い
追加料金がかからない、
明確でかつ安価な料金設定で
安心してご依頼できます。

早い
元製造系の会社として、
撮影と加工作業をライン化により、
スピーディーに仕上げます。

上手い
熟練した作業員、プロの
カメラマンによる高品質な
サービスを提供します。
有限会社アソートクリエイトの思い
有限会社アソートクリエイトは元々、製造業の検品などの小組み立てのアウトソーシング受託を主な仕事としてこなしてきた、いわゆる便利屋でした。
しかし近年の製造作業の内部化、海外への外注の流れにて当社のような会社が厳しい状況となってきました。
当社の強み、細かい作業の熟練度、柔軟な体制、高品質へのこだわりなどを他の仕事に活かせないか?と考えてまいりました。
そんな悩みの中で、大東市が提供している企業相談窓口「Dーbiz」を通じて転機となる出会いがありました。
株式会社パイオネリックが依頼した「商品写真の切り抜き作業」というお仕事の話です。
株式会社パイオネリックは通販業界におけるショップ運営のコンサルティングと運営代行を行う会社で、その業務の中で商品撮影も行なっています。
しかしこうした写真の加工に膨大な時間がかかっており、人手不足に悩んでいました。
世の中にはAI機能や、安価に海外の加工者に切り抜きなど、色味調整を依頼できる仕組みもたくさんあるが、加工された写真の質が乏しく、使えないとのことでした。こうした背景で、株式会社パイオネリックが自分達のノウハウを指導した上で、高品質な仕上がりに写真を加工してくれないかと依頼したのです。当初から1年以上たち、無数の写真の加工を行ったことで、当社は写真加工の徐々に熟練度を蓄積し、写真加工について職人技を取得してきました。
第二の転機はつい最近(2024年4月)のことでした。株式会社パイオネリックより共同事業の立ち上げの提案がありました。
今まではあくまでも株式会社パイオネリックの既存事業で発生した写真の加工(リタッチ、色味調整、手動切り抜き加工)をやってきましたが、これより両者提携して、「商品撮影&加工」だけのサービスを一緒にお客様に提供していくという事業を立ち上げましょうと。
株式会社パイオネリックの方からは商品撮影のノウハウ(カメラマン)や撮影機材を提供する話です。さらにより高度な写真加工の技術を新しい加工担当者へ教育していく展開です。有限会社アソートクリエイトの方からは細かい検品作業に長けた労働力と作業スタジオへ再アレンジされる生産フロアを提供します。結果的に一貫した作業ラインでプロカメラマンによる商品撮影が、その都度に熟練の加工担当によって加工されて、品質確認へ進むという質とスピードを両立させたモデルが立ち上がりました。
「安い」「早い」「上手い」へのをモットーに商品撮影とその加工にチャレンジし続ける姿勢でサービスを展開します。
当社にとっての「安い」は安価かつ、明確で安心して依頼できる料金のことです。隠された費用や、細かい条件で変わる単価などを無くし、どんな商品でも依頼内容に該当した料金が変わらないです。つまり、「依頼したい内容」×「商品数」ですぐにかかる料金が決まります。
当社の「早い」は一貫した撮影と加工プロセスを通じて実現します。カメラマンが写真を撮った側から加工担当がその加工を開始します。複数の加工者によって手動切り抜きという職人技でも写真をスピーディーに仕上げていきます。エッジのたった、テカリ、透明、白い商品でもお任せてください。
当社の「上手い」は品質へのこだわりを表しています。丁寧に、職人の手作業(特別希望がなければ、マジックワンドを使わず)商品の良さを引き立てるよう、日本で、日本人が加工します。当社の撮影も加工も”Made in Japan”がこだわりポイントです。
御社の大事な商品の良さを当社の撮影と写真加工技術で最大限引き出させてください!